【夏に活躍!】潮騒のかけら
【夏に活躍!】潮騒のかけら
受取状況を読み込めませんでした
何点ご購入いただいても送料は一律185円。
通常3日以内に発送いたします(長期休暇を除く)。
夕立にきらめく、祭りのざわめき
夏の着物につけたい、キラキラの帯留です。
「色がきれいで形が可愛い」を表現したくて、ホタテさんとマンボウさんに登場してもらいました。
形の可愛さを活かしつつ、夏の砂浜のキラキラと、その向こうに広がる大きな海の色を3種類。
マリンブルー・コバルトブルー・エメラルドブルーです。
波打ち際の情緒を感じていただきたくて、釉薬の素材感を際立たせました。
帯留の名前は「潮騒」で、この言葉は日本語独特のもの。
「潮騒」は単なる「波の音」ではなく、
- 静かに寄せては返す、穏やかで規則的な音
- 人の心にしみこむような、懐かしさや郷愁を誘う情景
- 日常の中にある、自然の息づかい
詩的でありながら日本人に深く根づいた感覚が気に入って、今回の帯留に名付けました。
夏祭りや花火大会の日の夕方、ざぁっと夕立が降って、ますます艶めきます。
もちろん、屋台の提灯の光も反射してぐっといい雰囲気に。
異国の海のような色合いや夏らしい形を、ぜひコーディネートのワンポイントに加えてみてはいかがでしょうか。
デザイン
ホタテと、マンボウ。
海の生き物はどれも可愛いですが、できるだけシンプルなかたちを選びました。デザイン画を探したり線を引いたりする中では、直線・曲線ともに多すぎないバランスを目指しました。
シャープすぎても、モコモコしすぎても、夏着物にはもったいない気がして。
また、アートすぎても、ポップすぎても、夏のワクワク感を逃してしまう気がして。
手前にはキラキラした砂浜、向こうに海が広がる様子になっています。
また、ホタテ・マンボウとも、うっすらとその生き物を特徴づける、模様のような凹凸があります。
カラー
《マリンブルー》
「海の青」という意味でマリンブルーとしています。
透き通ってどこまでも続いていく海をイメージした釉薬を使用しています。
どんなコーディネートにもきれいな青が映えます。
《コバルトブルー》
マリンブルーよりもっと遠い海の色をイメージして釉薬を選んでいます。
強くて明るい青です。
藍染のゆかたやデニム生地の着物などにも。
《エメラルドブルー》
白い砂浜と透明な遠浅の海だけで見られるエメラルド色の海。
明るく爽やかなグリーン寄りの青です。
白ベースのコーディネートにも良いアクセントに。
大きさ
《ホタテ》
タテ 約2.5 cm
ヨコ 約2.8cm
《マンボウ》
タテ 約2.8cm
ヨコ 約2.3cm
コーディネート
◆八掛と色を合わせて
《ポイント》
- 八掛がターコイズブルーの白の蚊絣
- ほんのりピンクがかった袋帯で爽やかになりすぎないよう調整
- ホタテ(エメラルドブルー)使用
◆作り帯のゆかたをアレンジ
《ポイント》
- 昔懐かしい雰囲気の蝶柄のゆかた
- トンボの地模様がある半幅帯
- 帯色と反対色のマンボウ(マリンブルー)使用
*****
【商品名】潮騒のかけら
【サイズ】
ホタテ:タテ 約2.5cm×ヨコ 約2.8cm
マンボウ:タテ 約2.8cm×ヨコ 約2.3cm
【素材】銅板・七宝釉薬・真鍮製金具
【お手入れ方法】
- 水濡れ、汚れの場合には柔らかい布で拭きとってください。
- 表面のくすみが気になる場合は、ガラス・鏡拭き用のクロスで優しく拭いてください。
- 紙やすりなどの使用は表面の艶感を損なうため、おやめください。
【注意点】
- かたいものには当たりますと割れます。ご注意ください。
- 帯留金具は接着剤を使用しています。強い力がかかると取れてしまいますのでご注意ください。
- 商品にはバラつきがあり、写真と異なる場合がございますのでご了承の上ご購入ください。
【ギフト対応】ご注文者様と別の宛先に送ることは可。領収書の封入はありません。メッセージカード対応は不可です。














