こんにちは!
「着物=浴衣」と思っている人に、「着物って寒いんでしょ?あんなペラペラの生地でさ…」って言われてなんて言っていいか分からなかった&ENAMEL店主アユカワです。
誤解を解き、しかも着物や浴衣に対して好感を持ってもらえる返し方…募集します。
さて、浴衣となると認知人口が増える分、楽しみ方も増えます。
なんといってもありがたいのは、新品で比較したとき
ちょっとお値段が安くなる
こと。
いますごいんですね。浴衣単品なら3,500円とかで新品が買えます。夏服をユニクロで買うのとあんまり変わりませんね。
みなさんはいつ買った浴衣を着てますか?それともこれから買いますか?
どんな方にも読んでいただきたい、ゆかたの垢抜けポイントです。
①浴衣の柄を花柄「じゃない」ものにする
浴衣専門店もあって、選ぶの楽しいですよね。
色も綺麗、せっかくだから華やかな色と柄のものを選ぶ!好きだもん!っていうのなら全く問題ありません。ぜひ、その好きを大事にしてほしいです。
けれどサイトを見ているうちに思ったんですが、
花柄多すぎじゃない?
お花の種類も色もたくさんあるんですが、季節的に合ってないかもな、と思うものもたくさんあります。
浴衣って今は夏しか着ません。
(もともとはお風呂上がりに着てたいわゆるパジャマなので一年中着てた)
また、真夏に夏モチーフをもってくるのはダメなわけじゃないけど、少し季節を先取りしているとより良いです。
なので、夏か秋の花が描いてある浴衣が◎
でもそうすると、ヒマワリかコスモス…みたいになります。
すごい元気な女子になってしまうので、垢抜けたいと思ったら花柄を避けるのが無難なのかなって思います。
自然のものを取り入れた柄のものなら、トンボや楓といった少し秋っぽいモチーフだと素敵です。
②帯は作り帯「じゃない」ものにする
これは最近、そうじゃないものがたくさん出てきていて助かります。
シワシワした兵児帯(へこおび)は、着物も浴衣もよく分かんないけど可愛くなりたい場合にとっても便利。
くるっと巻いて、後ろでリボン結びにしたりお花飾りみたいにするととっても可愛いです!
ただ、注意したいのは、立っているときの姿勢でしょうか。
こう…腹筋に力を入れないで立つと、腰がそっておなかが出ますよね。
これを兵児帯でやると、ポンポコおなかに見えるので本当に注意。普通の帯だとあんまりそうならないです。
つまり、兵児帯に限らずなんですが、「リボン形の帯がもう作られていて、ぐるぐる巻いた帯の背中部分に挿し込む」タイプの帯はいまいちだということです。
③帯締めと帯留をつける!!!
そしてここからは営業です。
帯そのものに柄がなくて、ちょっと間が抜けているなって思ったらぜひ!!帯締めと帯留を!!!
浴衣はネックレスつけられないので、アクセサリーが足りないんです。ピアスと指輪に加えてぜひ、帯留を。
これより↓
これの方が良いと思いませんか?
可愛いのたくさんありますので、よければ見ていってくださいね!