キモノをデート服にする 《帯留》 &ENAMEL

お客様の「自分らしい着方の試行錯誤に貢献する」「着物生活に貢献する」を目的に運営しています

家族写真で見かけるキモノ姿はこのようなものではないでしょうか。

  • 成人式の派手な「衣装」
  • 七五三の子どもたち
  • 入学式のお母さま
  • お祖母さまが昔着ていた
  • マンガやドラマの世界

これらはほとんどが、非日常であったり、自分と年齢がかけ離れた人の姿です。

 

アイテムを知ればキモノは「大人のデート服」になる

キモノの印象を引き締めてデート服に格上げする《帯留》

白シャツにジーパンというシンプルな服でも、シルバーのきれいなネックレスがあればたちまち「デート服」になる。

帯留にも同じような効果があります。

 

特に七宝焼の帯留は、布ばかりで構成されたキモノにちょうど良い異素材でできています。

 

なぜ七宝焼の《帯留》は数が少ないの?

今、市場にある帯留めは、コレクターが求める「超高級帯留」か、はしおきに金具をつけて作ったような「超ハンドメイド品」ばかり。

上質なのに気軽に使える帯留は、実は少ないのです。

 

その理由は伝統工芸技術をつかい、手間をかけて作っているからです。

工芸品としては高額の七宝焼ですが、自社から直接お客様にお届けすることでお求めやすい価格帯を実現しました。

 

 

 

こだわりの詰まった七宝焼《帯留》

帯まわりを彩って「大人のデート服」に格上げします。

LINEではキモノの相談・雑談しています。メルマガでは帯留・キモノのことをお伝えしています。

どちらでも登録いただくと初回注文10%OFFクーポンをお配りしています。

LINEは下のボタンから。メルマガは画面最下部のバナーからどうぞ。

LINE登録

みなさまの「いつか着たい」を後押ししたいから

定番の形のものから、星座ごとのお守りとして使っていただけるもの、一見分からないけれどクスッと笑えるものまでご用意しています。

こじんまりとした当店ですが、キモノを通して人生が豊かになっていく、その始まりのお店でありたいと思っています。

よろしければ大ボリュームの商品ページもご覧ください。

1 4

不安なことはLINEで聞いてくださいね& 初回10%割引クーポン↓↓↓

LINE登録